でも、近頃は平安閣の名前の入った結婚式の招待状というのがあまり来なくなったように思うのは私だけでしょうか。
確かに、先月姪の挙式で広島市内の結婚式場には行きましたが、あれは横文字のエンジェル何とかっていう式場だったはず。
結婚式場の代名詞ともいえる平安閣という名前が、結婚式場のリストから消えるというのは、少々淋しい現状ですね。結婚式場といえば平安閣、昔はそう言われる位有名でしたが、最近その名前をあまり聞かなくなったような気がしませんか。
そして、半年ほど前に出席した問題の金沢の結婚式場、マリエールウォークパインも旧平安閣でした。
更にもう一つ発見、私の住む西日本はいささか様変わりしてしまっているようですが、東日本の方ではまだまだ平安閣の名前は顕在なんですね。
実は私たち夫婦も平安閣で挙式を挙げ、披露宴も開催しました、もうはるかうん十年も昔の話ですがね。
しかし、私たちが式をした結婚式場は、未だにその建物も平安閣の名前も残っているではありませんか、実に嬉しい事です。
それで、ハッと気が付いたんですよ、あのエンジェル何とかっていう結婚式場も実は平安閣の運営だったっていう事にね。
今回、訳あって、結婚式場に関するちょっとした調査をしたところ、こんな風におもしろい事がいろいろと判りました。
そして、結婚式に関するブログやサイトを読んでいると、実にユニーク、今時の若者の案外古風な、それでもってやっぱり飛んでる思想がよく出ていますね
PR
この記事にコメントする
最新CM
[07/14 liahgakwvyl]
[03/28 Cheapest generic levitra]
[03/25 מוזיקה]
[03/23 bruce lee training]
[03/21 HGH]
最新記事
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
最新TB
プロフィール
HN:
Satou
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/01/01
職業:
会社員
自己紹介:
定年近い中年の初めてのブログです。
ブログ内検索
最古記事
(03/07)
(03/08)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
アクセス解析
カウンター