恋愛に関するブログやサイトには沢山の恋愛法則が載っています。
ただそれが、既婚者になると、これまた自動的に不倫だの浮気だのと言う形になってしまう訳で、こういう恋愛法則が出来てしまうんですね。恋愛法則を作るとしたら、やっぱり心理は大事、男と女の心理を考えた恋愛法則と言うのは成り立つ確率が高いと思います。
恋愛法則を取り上げたドラマがこれまでにも何本かありましたが、結局はそのものをメインにしてはいなかったでしょう。
恋愛法則は作るものではなく自然に出来るもの、私はそう思います。
"悪女と呼ばれる女は多くの男を引きつける"という恋愛法則もありますが、これもご尤もでしょう。
本来、別に不倫や浮気をしていなくても、恋をしている人はみんな素敵なんですよ。
ようするに、親しくなればなるほど相手の沢山の部分が見えてくるから、嫌だと思う事が増えるのも当たり前の心理な訳ですよ。
ですから、マーフィーの恋愛法則を読んでいても、意外と単純なものが多いじゃないですか。
でもね、本当は人に相談するよりも、自分で考えた方がいいと思うんですよね。
"浮気をしている男は魅力的である"とか、"不倫をすると女性は綺麗になる"とかってあるんだけど、これって当然と言えば当然の事でしょう。
慌ててマーフィーの本を読んで、こんな恋愛法則に関する答えを出してしまったんですよ。
沢山の人と出会ったり接したりする事は最高の心理学の勉強だし、恋愛法則を作り上げるには大切な事だと思います。
PR
この記事にコメントする
最新CM
[07/14 liahgakwvyl]
[03/28 Cheapest generic levitra]
[03/25 מוזיקה]
[03/23 bruce lee training]
[03/21 HGH]
最新記事
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
最新TB
プロフィール
HN:
Satou
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/01/01
職業:
会社員
自己紹介:
定年近い中年の初めてのブログです。
ブログ内検索
最古記事
(03/07)
(03/08)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
アクセス解析
カウンター