だからこそ、言えるんです、失恋はいつか必ず喜ばしい事に繋がるってね。
そんな一見失恋ソングのように見えて、実はそうではないラブソング、結構あるでしょう。
だから、本当は亡き友人を偲ぶ曲で、決して失恋ソングじゃないんですよ。
去年位に徳永英明さんがカバーした沢田知可子さんの「会いたい」もそうですよね。
そして、その思いを相手に伝えるために歌われている歌な訳で、ホント、涙を誘いますよね。
とても、綺麗で、ある意味幸せな恋の結末と言えるかも知れませんが、エンディングのない物語は、永遠に続くんです。
それこそ、おじさん・おばさんになっても、おじいちゃん・おばあちゃんになっても、恋のネバーエンディングストーリーになってしまいます。
失恋は勿論とてもつらい事ですが、恋愛中に恋人を失う方が、失恋以上につらく悲しい事です。
確か「さよなら大好きな人」っていうタイトルだったと思いますが、あの曲なんかは、交通事故で亡くなった恋人のために書かれた曲なんですよね。
と偉そうな事を言っていても、自分自身、恋愛とともに何もかもを失ってしまったような勘違いをした事は何度となくあります。
ただひたすら、止まらずに前進し続ければ、きっと過去の失恋が未来の恋愛を導いてくれます。
つまり、人は失恋しなければ、その恋人から永遠に心を切り離せないんですよね。
ただ、失恋で失うのは恋人ではなく、一時的な感情に過ぎないっていう事だけは理解してもらえたら嬉しいですね。
それだけ身近な話題であって、毎日どこかで誰かが必ず泣いたり、落ち込んだりしているんですよ。
ただし、そこで足踏みをしたら駄目、振り返りたければ振り返っても構わないんです。
PR
この記事にコメントする
最新CM
[07/14 liahgakwvyl]
[03/28 Cheapest generic levitra]
[03/25 מוזיקה]
[03/23 bruce lee training]
[03/21 HGH]
最新記事
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
最新TB
プロフィール
HN:
Satou
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/01/01
職業:
会社員
自己紹介:
定年近い中年の初めてのブログです。
ブログ内検索
最古記事
(03/07)
(03/08)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
アクセス解析
カウンター